元スレ
1 :記憶たどり。 ★:2020/12/23(水) 18:05:10.18 ID:D1fRAAwG9.net
https://twitter.com/KBC_NEWS/status/1341668395880628225
福岡県内の新型コロナ感染確認状況
【12月23日】
▼陽性者: 156人
▼検査数:2966件
▼陽性率: 5.3%
▼発表自治体別の陽性者数
福岡市 :87人
北九州市:29人
久留米市: 8人
福岡県 :32人 ※3市発表除く
(deleted an unsolicited ad)
229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 08:24:14.62 ID:89sXgaoO0.net
150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 23:40:17.92 ID:1mXtBTO30.net
三千六百匹近く自宅療養おるって
死んでても誰も気づくかないかもよ
82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:10:16.11 ID:2aevgB1a0.net
ごめん。最近よくマスクずらしてるわ
どの店もアホみたいに暖房効かせすぎやろ
コンビニとか暑くて入った瞬間マスクずらしてしまう
まあちょっとしたらすぐちゃんとつけるけど
141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:51:16.08 ID:ry1vZZ/P0.net
>>139
旧正月ごろ混みそうだね
喪中もあって昨年の正月も行けなかったが年中に分散するとか
誕生月に行けばいいとかにすればあればよいね
山笠とかどうなるんやろねぇ
180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 01:05:06.14 ID:Tnllni460.net
>>171
完全に同意です
巻き込んでしまい申し訳ないです
色々な考えがあるので、これ以上は感情的になるだけと思います
14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:13:47.81 ID:zyP/UZDl0.net
goto 感染拡大キャンペーンを推進している二階も大変喜んでいます
115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:17:42.70 ID:FCpmVasN0.net
大阪からきたJDが天神や博多駅を見て何故福岡はコロナが少ないか疑問だと言ってた
あんなに密集してコロナが出ないなんて裏で絶対操作してるんだと…
そんなこと当たり前なんだが…
122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:47:30.61 ID:mO2V6sCu0.net
福岡の本命は12/31〜1/1の太宰府だよな!関東、関西は電車も終夜運転しないが、西鉄はヤル気満々だしな。1/10頃から福岡の感染者は爆上になる。
135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:15:57.82 ID:tHSSNyd50.net
>>134
クラスターおきるばい
忘年会どこでやると?
70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:50:53.24 ID:6/BGYSHW0.net
214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 05:47:15.07 ID:4sOzCoVq0.net
福岡市内の中小企業はヒマですることがないって会社がほとんどだから
138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:39:18.21 ID:U92i0fNq0.net
駅前のマスクしてないキャッチを何とかしてください。
200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 01:33:42.05 ID:1fk8R3h20.net
>>195
ID変わりましたが、小学校でもクラスターはでてます
ただ、始まりは子供ではない
平行線だから、ざっくり
もし、本気でお子さんをコロナ感染から守りたい!
学校は安全じゃないから行かせない!と思うなら、
絶対に家から外に出してはいけませんよ?
コロナの感染経路は、市中から始まりますから。
外食?公園で遊ばせる?ショッピングセンターに皆で行く?
とんでもない、キケン
そゆことです、ありえんでしょ?w
だから学校だけ見るのは狭い
>>198
レセプターの差
62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:35:42.18 ID:7mt+LiO90.net
>>58 先週土曜日、博多阪急行ったら人がすれ違えないくらい人で行列も凄かったよ。
ツイッターとか見ても福岡人出がヤバくないか?ってのが入り乱れていた、
まあ、先週土曜日だからまだ感染してないか
59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:32:50.37 ID:7mt+LiO90.net
>>50 博多駅前の道路陥没でも最初はオロオロして情けない姿をさらしていたのに、周りの市役所の人達がいい方向に導いたら、オール福岡!とか言い出したからな。
しかもあれがなぜか立派なリーダーと評価されたんだからな。
自分1人ではなんもできない
213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 05:33:06.71 ID:0cWPGlb50.net
ほらっちょは相変わらず仕事納めの意味を理解してないようだな
149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 23:39:50.93 ID:AsCv9JYw0.net
こんなのは夏の数字見てれば予想はつく
クリスマス、冬休み終わるとすぐにかんせんしゃ10‾30に落ち着くよ
85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:16:28.18 ID:ggSgoVgt0.net
>>57
北海道は第二波なかったから、当時の福岡は北海道の10倍以上だよ。
24 :憂国の記者:2020/12/23(水) 18:17:39.13 ID:l1zR4bM80.net
ほら、バカな福岡市長がGoto大歓迎なんて言うからwwwwwwww
94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:28:59.94 ID:GhGMP2K20.net
30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:20:49.08 ID:M9Q7TTj30.net
>>25
福岡市長はとんでもないバカだな。
福岡県内でここまで急増したら佐賀、長崎、熊本3県も巻き込まれるぞ。
179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 01:04:25.01 ID:Rr5R6ZCv0.net
>>173
君独身だろ
子供いればわかるけど、本当によく学校でインフルやら風邪もらってくる
当然家庭内感染でうつされることも多々ある
風邪やインフルですらそうなのに、コロナだけ違うわけないだろ
お前は家でもずっと寝てる時もマスクつけて家族バラバラで食事してるのか?
そんな家が大半だと思ってんの?
173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 01:00:03.98 ID:eZXsJLaF0.net
>>171
コロナの話から始まってるのに。原則的な話をしてるわけで。
で、今年はそのコロナ対策が
インフルをも封じてくれてるわけですよ
漏れたら感染が広まるのは当たり前だけど
学校はすぐ休校措置が取れるなど、社会人よりはるかに対策が早い
16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:14:36.67 ID:ry1vZZ/P0.net
うちは部署の忘年会なし
会社の忘年会はwebでやるらしい
喪中なんで遠慮しましたが
201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 01:35:18.76 ID:Tnllni460.net
でも学校って狭い世界なりに、子供にとっては大切な場所と思うから。
最初休ませようかと駄目元で妻に相談したら、私もそう思ってたと言われて。
学校に電話したら、凄く理解してくれて
なんか上手く言えないけど、思いやりはとても大事と感じました
186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 01:09:27.63 ID:Rr5R6ZCv0.net
>>182
インフルなんて子供からもらう方が圧倒的に多かったけどな
子供がインフルじゃなくて自分がインフルになったのは1回だけ
既婚者で子供いれば誰でも知ってるような常識
職場や会食なんかより圧倒的に子供からもらうわ
距離感も他人と子供なら違うし
54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:30:03.99 ID:WFGfVZW80.net
103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:50:12.85 ID:T/pShHGA0.net
>>42
宗像市は入ってないけど、周りに包囲されてる状況だ。
32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:21:49.28 ID:3JKp8p2S0.net
157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 00:09:17.66 ID:hGs7ZAzF0.net
>>154
めちゃくちゃな計算だな
福岡市で比較するなら23区の人口だろう
199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 01:32:51.69 ID:koiSQ56/0.net
>>196
>>197
なるほどね
そういえば今イギリスで問題になってる変異種は子供にも感染しやすく
従来種の1.7倍ほどの感染力になっていて
ロックダウンの効果がなかなか出ないというのがニュースになってるし
今は良くても今後はどうなるかわからないから、恐いっちゃ恐いよね。
156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 00:05:17.02 ID:jXKURhx20.net
どうしてうちの部署は
マスクしないの?
私もしないけど
151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 23:43:32.75 ID:kcGfybDR0.net
140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:50:58.75 ID:uMb30XUP0.net
>>42
糟屋郡は同じ町で6人出たのか志免町、粕屋町、宇美町、須恵町、篠栗町、久山町に1人ずつ出たかで印象変わるな
96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:36:52.68 ID:9zMil5DL0.net
106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:59:22.70 ID:mnom+5DL0.net
>>103
今日宗像市のHPでは一人出てた気が?
30代男性会社員
濃厚接触者らしいけど
128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:53:48.73 ID:PwQhs1SX0.net
29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:19:56.41 ID:5fbMARiXO.net
おもろいのお、無能低能高島君!震えて眠れ、否不眠症かな(笑)愈々これからが本番だぞ、バカ市長殿!!!
215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 05:53:14.00 ID:0cWPGlb50.net
暇だろうがなんだろうが出勤はするわけで
仕事納めというのは年末の最後の出勤日だ
76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:59:15.02 ID:V7Jpfcwt0.net
中州の無料検査ももうあんまり効果ないだろ陽性になったら働けないから
保健所が要請しても検査拒否が増えてる
飲食が原因なのは分かってるから県民に行くなと強く呼びかけないと
38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:24:50.64 ID:ry1vZZ/P0.net
>>34
警察官が忘年会で酔って暴行ってニュースみたが
忘年会やってる時点でダメやね
204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 01:45:45.16 ID:0hbipawQ0.net
20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:15:47.57 ID:x8U1tB3W0.net
64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:40:53.93 ID:4xEa+cB60.net
ニュースで昨日の中洲ですってテレビ出てたが人ぎっしりやん
こりゃダメだわ
8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:10:29.73 ID:aW9NrBI80.net
福岡県 コロナカレンダー
報告 日 月 火 水 木 金 土
03/01 **1 **0 **0 **0 **0 **0 **0 計***1
03/08 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0 計***0
03/15 **0 **0 **1 **0 **1 **0 **0 計***2
03/22 **0 **1 **3 **0 **3 **4 **6 計**17
03/29 **4 **3 *17 *32 *22 *19 *27 計*124
04/05 *16 *14 *23 *25 *26 *39 *43 計*186
04/12 *30 *11 *32 *30 *26 *17 *24 計*170
04/19 *16 **2 *21 *21 *12 *12 *14 計**98
04/26 *11 **9 **4 *13 **3 **3 **3 計**46
05/03 **0 **1 **1 **1 **1 **0 **2 計***6
05/10 **1 **0 **1 **0 **1 **0 **0 計***3
05/17 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **4 計***4
05/24 **3 **6 **2 **8 *21 *26 *16 計**82
05/31 *12 *16 **6 **6 **6 **5 **2 計**53
06/07 **3 **3 **3 **2 **2 **9 **1 計**23
06/14 **3 **1 **1 **3 **3 **4 **0 計**15
06/21 **0 **0 **3 **1 **1 **0 **1 計***6
06/28 **0 **1 **4 **4 **4 **4 **6 計**23
07/05 **9 **1 **7 *13 **4 **4 **9 計**47
07/12 **5 **2 **4 **9 *16 *19 *24 計**79
07/19 *32 *32 *53 *61 *66 *52 *49 計*345
07/26 *90 *49 *54 101 121 170 121 計*706
08/02 145 *75 *89 122 136 140 150 計*857
08/09 109 *72 *54 *77 144 125 *75 計*656
08/16 *74 *50 *45 102 *70 *87 *68 計*496
08/23 *62 *51 *53 *59 *64 *66 *76 計*431
08/30 *80 *30 *38 *49 *36 *33 *27 計*293
09/06 *35 *17 *11 *26 *24 *25 *14 計*152
09/13 **9 **7 *11 *11 **9 **8 **9 計**64
09/20 **7 **1 **2 **1 **5 **5 **6 計**27
09/27 **4 **1 **4 **8 **3 **4 **7 計**31
10/04 **3 **0 **4 **8 **7 *11 *13 計**46
10/11 **3 **1 **5 *12 **5 **8 **3 計**37
10/18 **3 **4 **7 **7 **9 **5 **5 計**40
10/25 **6 **4 **4 **8 **5 *10 **9 計**46
11/01 **5 **4 **2 **9 **5 *17 **8 計**50
11/08 **4 **4 *23 *21 *16 *15 **7 計**90
11/15 *12 **8 *11 *22 *22 *35 *35 計*145
11/22 *30 **9 *11 *28 *52 *58 *55 計*243
11/29 *43 *27 *33 *42 *31 *45 *42 計*263
12/06 *41 *65 *85 *54 *79 122 *86 計*532
12/13 *71 *58 *69 141 107 139 134 計*719
12/20 *98 *93 *88 156 *** *** *** 計*435
168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 00:54:36.25 ID:eZXsJLaF0.net
>>166
大人がするんですよ、何言ってるのw
入り口をピシャッと閉めたら、子供はそもそも感染しない
子どもの体内から勝手にウイルスがわいてくるわけがない
170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 00:57:37.77 ID:eZXsJLaF0.net
>>167
家庭内感染の対策が取れているという前提でなら。
とはいえ見えないから、あとは学校の指導次第
無症状で広まってるのが現実的かなと。
子どもらはコロナ運ぶ側なので、登校させるのは危険じゃないです
子どもらは、高齢者や基礎疾患ありのひとに
ノーマスクで近寄らないようにしてね
97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:37:53.94 ID:6/6yCU50O.net
137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:36:00.57 ID:mO2V6sCu0.net
130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:59:39.57 ID:ry1vZZ/P0.net
>>129
確か10月と11月に保育園か幼稚園、高齢者施設で集団発生したから
おなか壊した人はノロかもしれんよ
なぜ福岡市だけ流行なのか不明だった